今日の朝食はホテルビュッフェでした。
明日のためのカーボローディングが目的なので、いつもは気をつけている大好きなパンをたらふく食べました。
“てぃんく”は特にクロワッサン🥐が大好き。
小さめクロワッサンなのだけれども、5個ぐらいいただきました。
これで明日のエネルギーはバッチリ蓄えられたかな。
そして今日はバイクを組み立ててバイクの預託に行きました。
あいにくの雨。
百均で買った自転車のカバーをかけてきました。

と、バイクに積むのに1番忘れてはならないもの。
それは老眼鏡 (笑)
これは年配のトライアスリートには絶対に忘れてはならないものです。
だってね、パンクした場合の修理が老眼鏡がないとできないですからね。
そして預託前に、佐渡以来の外ライドをしました。外を走るの佐渡以来だよ💦
ホント、こんなトライアスリートいるのかな?
しかも、路面が濡れていると滑りそうでビンディングするのが怖いので今日はすぐに足が着けるように普通のランシューズでペタリングしました…( ; ; )
“ゆぅ”と一緒にバイクの調子を見ながらゆっくりライドです。🚴♀️
けどこれってポタリングって言のかしら…。
信頼のできるバイク屋さんに出してタイヤも新調しましたので、調子はバッチリです💯
明日は楽しみだな〜。幸せだ😊
とにかく”てぃんく”の今回の課題は楽しむこと。
いつもは、この課題を忘れてしまって、どうしても最初飛ばしてしまい、途中で疲れてしまって、もうやめたくなってしまうような気持ちになってしまいます。
今回は、余裕を持って、最初から最後まで景色を眺めながら、一緒に大会に参加しているみんなと楽しさを共有しながらゴールを目指すのが目標です。
どうなることやら。
今夜は早寝だね💤
コメント